照明
今日は電気屋さんの日。コンセントやスイッチがついて、照明もつき始めました。
電気屋さんがブレーカーを上げる瞬間に、このテレビ裏間接照明の前にいたのはハッピーです。
なんて素敵♪ 珪藻土の陰影が美しい
階段にも電気。以前は天井に裸電球がついてただけだったので、壁につくとこれまた陰影が素敵です。
玄関灯もセンサー式に変えてもらいました。前は家の中のスイッチでしか玄関灯がつかなくて、夜帰ってきたらスマホで手元を照らして鍵を開けてました。
ブレーカーも最新式に。こんな小さなスイッチが並んでるのは初めて。あとでどこがどうなってるか教えてもらわなきゃ。
念願のモニターホン。これで安心して来客対応できる!
ライティングレール二本。ここは自分で照明を手配します。キッチン側にスポットライトを二個つけて、ダイニング側はペンダントライトたけにする?
それともキッチン側とダイニング側に一個ずつスポットライトをつけて、ペンダントライトはあくまで飾りにする?
0コメント